鹿児島県産 月日貝(ツキヒガイ)🌛🌞🐚
青森県産 小玉貝(コタマガイ)またはナミノコ貝🌊🐚
月日貝は西日本、特に山陰地方や九州地方の沿岸地域に生息する貝
赤褐色の暗い色合いの殻と淡黄白色の明るい色合いを
太陽と月に見立てたもの
9〜11月頃までが旬 ホタテ貝に似た形で味はとっても美味しいです。
小玉貝は北海道〜九州地方まで広く日本沿岸に生息
波打ち際に居て波を上手く利用しながら移動してるように見えることからナミノコ貝🌊とも言われるそうです。
今回入ったのはアサリよりも少し小さな個体でアサリほど味は濃くないですが、
加熱してもあまり硬くならずとても柔らかく繊細な味
蛤に似てるかも、、、ボンゴレビアンコにすると美味しい😋
と言うわけで月日貝と小玉貝合わせてスパゲッティでご用意
あまりたくさんはありませんので気になる方はお問い合わせ下さい。
東京 中野坂上のイタリアンレストラン
イル クレッシェンテ
ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)
ディナー
17:00~22:30(L.O.21:30)
※最終入店は21:00となります
東京都中野区本町2-48-15-1F
TEL 03-3370-2620